2010年06月15日(火)
本当のエコバック
ホームメイト宇都宮支店のブログへようこそ♪♪
ブログ担当のミーです(・-・*)♪
今日はエコバックの作り方を教えちゃいます。
コレは本当に感激です♪♪♪
まず用意する物はコチラ→ショップの袋
何かに使えるかも。。。と捨てずに取っておく人も多いですよね☆
でも、何回か使っているうちに、持ち手の穴が小さくて、無理矢理入れていると持ち手の所がビロビロになったりしますよね(-_-;)
そこでそんな問題を解決するのはコチラのアイテム↓
書類を入れて持ち歩くため、ボロボロになってしまった東建の紙袋★
書類が落ちては大変なので、もう使えませんが。。。
ある部分は使えまーす!!!
ウフフ(・-・*)
〜今年の夏イチオシ☆
エコバックの作り方〜
まずはショップの袋の持ち手の部分を中に折り込みます☆
そして次にボロボロになってしまった東建紙袋の持ち手の部分を外します☆
そして最後に、外した持ち手をショプの袋に付ければOK♪
どうですか??
すごいでしょ(≧∇≦)ъ ナイス!
特許に申請しようと思います(笑)
この夏流行るの間違いなし!!
皆さんもお試しあれ(゚▽゚*)ニパッ♪
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
宇都宮市、鹿沼市、下野市、上三川町、真岡市
そして、那須塩原市、大田原市の賃貸物件は
☆ホームメイト宇都宮支店☆
にお任せ下さい!!!
W━━E━━L━━ ヽ(゚∀゚)ノ ━C━━O━━M━━E!
東建コーポレーション 宇都宮支店
栃木県宇都宮市インターパーク1-3-1
TEL:028-688-4300
Email 117@token.co.jp
上三川IC下りたらこちらにお電話を028-688-4300
親切・丁寧に道案内いたします(o^-^o) ウフッ
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
ブログ担当のミーです(・-・*)♪
今日はエコバックの作り方を教えちゃいます。
コレは本当に感激です♪♪♪
まず用意する物はコチラ→ショップの袋
何かに使えるかも。。。と捨てずに取っておく人も多いですよね☆
でも、何回か使っているうちに、持ち手の穴が小さくて、無理矢理入れていると持ち手の所がビロビロになったりしますよね(-_-;)
そこでそんな問題を解決するのはコチラのアイテム↓
書類を入れて持ち歩くため、ボロボロになってしまった東建の紙袋★
書類が落ちては大変なので、もう使えませんが。。。
ある部分は使えまーす!!!
ウフフ(・-・*)
〜今年の夏イチオシ☆
エコバックの作り方〜
まずはショップの袋の持ち手の部分を中に折り込みます☆
そして次にボロボロになってしまった東建紙袋の持ち手の部分を外します☆
そして最後に、外した持ち手をショプの袋に付ければOK♪
どうですか??
すごいでしょ(≧∇≦)ъ ナイス!
特許に申請しようと思います(笑)
この夏流行るの間違いなし!!
皆さんもお試しあれ(゚▽゚*)ニパッ♪
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
宇都宮市、鹿沼市、下野市、上三川町、真岡市
そして、那須塩原市、大田原市の賃貸物件は
☆ホームメイト宇都宮支店☆
にお任せ下さい!!!
W━━E━━L━━ ヽ(゚∀゚)ノ ━C━━O━━M━━E!
東建コーポレーション 宇都宮支店
栃木県宇都宮市インターパーク1-3-1
TEL:028-688-4300
Email 117@token.co.jp
上三川IC下りたらこちらにお電話を028-688-4300
親切・丁寧に道案内いたします(o^-^o) ウフッ
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒321-0118 栃木県宇都宮市インターパーク1丁目3番地1Departure-for・N
- 定休日
- 水曜日(祝祭日は営業)
- 営業時間
- AM10:00〜PM6:30
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。